営業時間を教えてください。
事務所の営業時間は9:00~17:00までとなっておりますが、現場においては7:00(準備)~18:00頃(ミーティング)までとなります。
電話番号と所在地はどこですか?
Tel 095-838-2970
Fax 095-839-3536
所在地は長崎市松原町2585です。
こちらのMAPをご覧ください。
費用はどのくらいですか?
建築同様に坪単価が違う様に仕様により大きく違ってまいりますので、庭づくりに関しては一概にいくらとは言い難いのですが、剪定の場合は基本的に作業員が何人かかるのか、また、剪定くずがどれ位発生するのかにより算出いたします。その他肥料やりや薬剤散布など付随した作業も発生しますので、お見積りを取られてからの作業依頼をお勧め致します。その時の見積り費用については無料となります。
イメージしている庭をどの様に伝えたらいいですか?
イメージを伝えることはとても大事なことですので、じっくり時間をかけてヒアリングをさせて頂きます。毎日の暮らしがそこにありますので、どの様な使い方をしたいのかお客様の描いているものをお話し下さい。雑誌の切り抜き等でも構いませんので、写真等もご用意頂ければより伝えることが可能となります。それを基にプランを立てさせて頂きます。
小規模でも可能でしょうか?
1坪程度の庭でも可能です。
必ずしも樹木を植えることだけが庭づくりではありません。その場所に合ったご提案をさせて頂きます。また、コンクリートの上でも庭づくりは可能です。弊社には屋上緑化のノウハウが多数ありますのでお気軽にご相談下さい。
どうしても使ってほしい植物があるのですが、使っていただけますか?
記念樹であったり、思い入れのあるものは誰にもあります。
ここには合わないのでは?と諦めずにご相談下さい。
鉢植えにすることや何等か解決策はあるものです。
どんな保証がありますか?
新植した物については1年間保証させて頂きます。
作業完了後には、簡単なメンテナンス方法をご指導致しますのでご安心下さい。
不定期の巡回ではありますが、状況を確認させて頂いております。
メンテナンスに来て頂くことはできますか?
基本的に施工後はメンテナンスをさせて頂くことを前提にしております。
時間の経過と共に成長してまいりますので、その場に合った手法でお客様と一緒につくりあげていきたいと考えております。
初心者でも出来る手入れ方法はありますか?
メンテナンスのABCや年間管理スケジュールを作成させて頂きます。
簡単な物はお客様でして頂くのが一番だと思います。手を掛けることで愛着が湧いてくるものです。専門的な物、危険な事を除いてお手入れして頂くことをお勧めします。
もし枯れてしまった場合はどうしたらいいですか?
数年経って枯損した場合や、なかなかうまく生育してくれない原因は何なのかを究明して今後を検討させて頂きます。